運動会(年長組)
年長組は幼稚園最後の運動会。園児のあいさつから始まりました。

雨が近づいているので、最初から鼓隊です。スタンバイする太鼓パート。

入場の音楽「M八七」にのせて各パートが入場します。

ポンポンのパートが華やかに踊っています。見てもらえてうれしいね。

太鼓のパートも所定の位置に並びます。太鼓やシンバルの音が響きます。

年長園児が入場しました。メインの曲は「開幕宣言」です。

曲に合わせて太鼓が鳴り、フラッグがはためき、ポンポンが揺れます。

フラッグやポンポンが自在に隊形移動をするのが見どころです。

子どもたちの演奏や踊りにも気合が入っています。さすが年長児です。

メインの曲のフィナーレ。太鼓が手をあげてフィニッシュです。

続けて退場に移ります。退場の曲は「フライハイ」です。
.jpg)
ポンポン、フラッグともに最後の隊形移動をして退場に向かいます。

退場門の外に出ていよいよフィニッシュ。手をあげて「ヤー!」。

太鼓パートも手をあげて「ヤー!」。みんなすごく上手だったよ。

最後は、年長のクラス対抗リレー。これも見応え十分。

一人ずつバトンを受け継いで、100mトラックを一周します。

抜きつ抜かれつ、8クラスが一着目指して一生懸命に走ります。

女子リレーのアンカーがゴールイン。勝ったのは何組かな。

次は男子リレーが始まりました。一斉によーいドン!

バックストレートを走る子どもたち。客席から大きな拍手が起こります。

バトンを待つ子どもたち。早く!早く! 気持ちが伝わってきます。

しのぎを削る子どもたち。さすがに年長児のリレーは迫力があります。

小雨が降ってきましたが、何とか終えることができました。ごほうびです。

年長児のみんな、本当によく頑張りました。

