おいもほり
運動会が終わり、秋本番。子どもたちは、箕面の畑においもほりに行きました。

みんな自分の株の前に座って掘り始めました。

よいしょ!よいしょ! スコップで土を掘ります。

おいもさん、あるかな? がんばって掘ろうね。
.jpg)
あっ、おいもが見えたよ! もう一息、がんばれー!

見えたおいもを引き抜こうとします。渾身の力で引っ張ります。.jpg)
もう少し、両手で力いっぱいに引きます。

大きなおいも! なかなか抜けません。がんばれー!

やったね。大きなおいもがとれました。

こんなに大きなおいもが掘れたよ。すごいね。

やったー。大きな獲物に笑顔がはじけます。

収穫の喜びだね。持って帰ったらお母さんも喜ぶね。

稲穂も黄金色に実っていました。秋ですね。

おいしいおいもを召し上がってください。

