2016年11月28日 15:51
初めての木工製作
製作展に向けて、年長組の木工製作が始まりました。
初めてののこぎりに挑戦です。

こちらも初めての金づち。最初は慎重に…。

代わる代わるにのこぎりで木を切ります。だんだんコツがつかめます。

各クラスのテーマに沿って、子どもたちが考えます。

木の切る位置を鉛筆で記して、さあ切ろう。

女の子も意欲的です。のこぎりも金づちも面白い。

釘を打つのもすぐに上達します。さすがに年長児です。

みんなで釘打ち。目が真剣ですね。

製作は創意工夫。自分たちで考えるところに価値があります。
.jpg)
さて、どんなものができるか楽しみです。