鼓隊だよ(年長組)
年長組は運動会に向けてラストスパートです。まず、開会式。
今年は、ジャングルジム側が朝礼台(正面)です。
園児代表が開会のあいさつをします。
そして、みんなで大好きな「たけのこ体操」。
音楽にあわせて元気な歓声があがります。
いよいよ鼓隊の演技が始まります。各パートの入場です。
各パートが所定の位置につきました。フラッグが前面です。
左右にポンポン、奥に太鼓が位置します。
左右対称の配置になります。これで準備完了。
さあ、桑田佳祐の「SMILE」が流れます。
「SMILE」にあわせて太鼓とシンバルが鳴り響きます。
「SMILE」にあわせてフラッグがはためき、ポンポンが踊ります。
ここで1回目の隊形移動。左右のフラッグが入れ替わります。
ポンポンが中央前面にやって来ました。
ポンポンの横にフラッグが位置します。こちらは年長棟側。
同じく、こちらは教務室側です。
隊形移動しながら演技は続きます。
音楽にあわせて各パートが様々に演じます。
子どもたちの掛け声も運動場に響きます。
そして2回目の隊形移動。ポンポンが場所を空けます。
空いた空間に左右の太鼓が前面に押し出してきます。
太鼓の総前進はとても迫力があります。
フラッグは奥の園舎側に配置。ポンポンは運動場で十字に配置されます。
いよいよ「SMILE」も佳境。演技にも気持ちが入ります。
太鼓・フラッグ・ポンポンがクライマックスを迎えます。
そして曲の終了とともに静かに演技を終えます。
しばらくの静寂の後、今度は「カイト」が流れます。
再び演技を始める子どもたち。ゆったりとした曲調です。
同じ隊形のまま演技を披露したのち、退場していきます。
各パートともに退場門に去っていきます。
余韻とともに運動場から子どもたちの姿が無くなります。
コロナを吹き飛ばす、すばらしい演技でした。