運動会予行演習
晴天のもと、運動会の予行演習を行いました。たくさんの保護者の方が見守る中、開会です。

まずはみんなで準備体操。「たけのこたいそう」だ。
.jpg)
最初の競技は年少組のかけっこ。走る姿がとても愛らしい。

次は年中組のリレー。さすがに年少さんに比べると速い。

年長組の綱引きは手に汗握る好勝負の連続。

優勝したのは「まつ組」でした。バンザーイ!

かわいいドラえもんたちの登場。年少組のかわいいダンスです。

年中組のメイン演技はパラバルーン。みんなの息が合います。
.jpg)
見せ場の「気球」の技。見事に大きく膨らみました。

年長組は「組体操」にも挑戦。二人組の逆立ちの技。

6人組でピラミッド。ヤー!の掛け声とともに完成。

年中組の障害物競走は、マットの前転とフープくぐりから。

平均台を乗り越えて、次の障害物はネットくぐりだ。

年少さんの玉入れ。みんなで一生懸命に玉を投げ入れるよ。

年中組の大玉転がし。まっすぐに転がすのが案外難しい。

年長組の鼓隊が始まりました。太鼓隊が音を鳴らして入場。
.jpg)
きれいなフラッグがたなびきます。かっこいいね。
.jpg)
ポンポンはかわいい振りが見所。音楽に合わせて踊るよ。

最後の種目は年長のクラス対抗リレー。トラック1周を走ります。

早く!早く! バトンを待つ子どもたちの目は真剣。

最後までデッドヒート。会場は大いに盛り上がりました。

7日の運動会本番も良いお天気になりますように…。

